【Northgard】ノースガード 基礎知識

関連

Sponsored Links

セーブデータを読み込めないバグ

ノースガード バグ

残念ながらバグによりセーブしたゲームデータをロードすることができない
ゲーム序盤に限りセーブ・ロードが機能する場合もあるようだが、中盤以降はロードを行った時点でエラーを起こし、ゲームを終了せざるを得ない。
ストーリーが終盤に近づくほどエラーは深刻化し、エラーを起こすたびにセーブデータが破損するようになる。

そのため、ロードを一切使用せずに遊び続けクラウドストレージや外部ストレージにセーブデータをこまめに保存できる環境を用意し遊び始めた方が良い。
データが破損するとストーリーの進行やシングルプレイヤーでのゲーム回数も全て失われ初めてゲームを遊ぶ状態に戻る

1ゲームに時間が必要になるゲームだが、できる限り1ゲームを終了まで遊びきった方が良い。
PS4で遊ぶ場合は、ゲームを終了させずPS4をスタンバイ状態にさせるとゲームを再開させることは可能だが、他のゲームを起動させたりシステムアップデートなどがあると、中断場所から再開させることができなくなるため注意が必要。

難易度の違いによる変化

【易しい】【普通】【難しい】【激難】と難易度があり、難易度が難しくなるほどゲームの進行が難しくなる。

高難易度でプレイする場合は、以下の条件を考慮しながらプレイする必要がある。
ストーリーモードの【激難】を遊ぶ場合も、この条件を考慮しつつ行動することが定石になる。
【易しい】【普通】などと比較するとかなり余裕をつくる必要がある。
季節や行動のタイミングを見計らって行動するため、想定以上に資材確保をしたり人材の割り当ての変更がこまめに必要な場合が多い印象。
【激難】では資材に余裕を持ったつもりでも、人口増加の消費資材の増加や奇襲対応など予想外の要因で資材が管理しきれず自滅へ向かいやすい。

  • 住民の食料消費が増える
    冬越えに必要な食料だけでなく、食料確保の難易度も上がる。
    食料確保用の建物に人員を割り当てるだけでは追いつかない場合が多くなるため、建物に割り当てず村人まま食料を確保させる必要がある。
    冬を迎えるとさらに村人の数が必要になる。
  • 建物を破壊したときの木材返還量の減少
    建て間違えたり、移設に必要な木材量がかなりの痛手になる。
  • ドラウグルや狼などのリスポーンスピードが上昇
    難易度を上げるほど復活するまでの間隔が短くなり攻撃頻度が多くなる。
    ドラウグル、狼は可能な限り迅速に処理しておく。
    戦闘員に割り当てる住人を確保しづらいので、少人数で対応することが多くなる。
    高難易度では『部隊割り当て』を上手く活用したり、戦略を練るなど戦い方にもテクニックが必要。
  • 敵対しているキャラクターの攻撃頻度の上昇
    出現だけでなく攻撃頻度も上がるため、敵と隣接するタイルに見張り台の設置が必須。
    敵対するキャラクターが複数いる場合は、同時に攻める場面も見られるようになる。
  • 自然災害頻度の上昇、災害被害の進行速度上昇
    災害への対策のための備蓄にさらに余裕を持たせる。

クランの選択

ノースガード クラン

エイクスュルニル(鹿のクラン)

  • 開始ボーナス
    • 食料、木材、クラウンを追加で+75持った状態でゲームを開始する。
    • 醸造所の代替として吟遊詩人の集会所を建てられる。追加の名声をもたらす。
  • 名声ボーナス
    • 補給物資(名声200)
      食料、木材、クラウンを+150、石を+10獲得する。
    • 献身(名声500)
      アップグレードされた建物の生産ボーナスが更に10%増加する。
  • 遺物
    フリドスキャルフ
    戦士長が合併の能力を獲得する。
    戦士長が敵領土の入植状態を解除すると、プレイヤーはコストなしで入植することができる。

ヘイズルーン(山羊のクラン)

  • 開始ボーナス
    • 羊を1匹持った状態でゲームを開始し、牧羊場を建築可能。
    • 祝祭の生産ボーナスが30%増加する。
  • 名声ボーナス
    • 予備の道具(名声200)
      農家、狩人、漁師の道具改良にクラウンまたは鉄を消費しない。
      これらの道具の鍛造速度が50%増加する。
    • チームワーク(名声500)
      毎年1回、無料の祝祭を開催できる。
      祝祭中、見張り台と全ての軍事ユニット防御力が20%増加する。
  • 遺物
    ゲフュンの壺
    人口に応じた食料で新しい村人を召喚できる。
    彼らはボートで庁舎にやって来る。
    羊を村人1人と交換できるときもある。
    人口維持のために必要な幸福度が低下。

フェンリル(狼のクラン)

  • 開始ボーナス
    • 狼やヒグマを倒すと肉を獲得する。
    • 軍事ユニットは消費する食料が30%減少し、幸福度をもたらす。
  • 名声ボーナス
    • 制圧(名声200)
      狂戦士は敵のいない土地に無料で入植できる。
    • 奇襲(名声500)
      自クラン外の領地で、軍事ユニットの攻撃力が15%増加する。
      狂戦士の制圧能力のクールダウンが50%減少する。
  • 遺物
    マーナガルムの角笛
    最大3頭の白狼を支配下に置く。

Sponsored Links

フギンとムニン(鴉のクラン)

  • 開始ボーナス
    • 食料の代わりにクラウンを使って入植可能。
    • 港湾を建築して海岸の探索を行い、後に傭兵を雇って攻撃させることが可能になる。
  • 名声ボーナス
    • 新人(名声200)
      村人を3人、最大人口に3人、幸福度を3獲得する。
    • 傭兵(名声500)
      港湾で傭兵を雇用し、海岸地域の略奪に送り出すことができる。
  • 遺物
    ナグルファル
    フリュムの子2羽を伴って沿岸タイルに襲撃者を送る。

ビャルギ(熊のクラン)

  • 開始ボーナス
    • 冬の間の食料と薪のペナルティが30%減少する。
    • 訓練所で鎧熊カイジャを召喚可能。
    • 冬の間も軍事ユニットの攻撃力が低下せず、さらに10%の防御力ボーナスを得る。
  • 名声ボーナス
    • 一致団結(名声200)
      鎧熊カイジャまたは盾の乙女のいる領域で、生産量が15%増加する。
    • 熊の覚醒(名声500)
      盾の乙女のいる領域で倒されたユニット1体につき名声を3獲得する。
      軍事ユニットは名声100ごとに力が1%増加する。
      鎧熊カイジャが敵の領土に入ることができるようになる。
  • 遺物
    グラムの鞘
    戦士長がグラムの剣を所有する。
    グラムの剣の攻撃が命中した敵は、周囲ごと凍りつく。

グリンブルスティ(猪のクラン)

  • 開始ボーナス
    • 術師小屋が治療師小屋に置き換えられる。
      術師が治療を行っていない時は伝承+1をもたらす。
      ※「術師小屋が治療師小屋に」とあるが実際は「治療師小屋が術師小屋」に変更している。
    • 追加の領地ごとに、最大人口が2増加する。
    • アップグレードされていない家による幸福度ペナルティは発生しない。
  • 名声ボーナス
    • 遺産継承(名声200)
      無料の知識+1(叡智勝利または祝福の解放にはカウントされない)
      ※知識=集めた伝承を使って解放するスキル。
    • 偉大な祝福(名声500)
      ※伝承を使って複数個スキルを解放すると使用できるようになる祝福が強化される。
      フレイヤ:冬のペナルティを大幅に軽減(食料に70%、木材に30%)
      バルドル:幸福度+5
      ヨルド:戦士長およびアップグレードされた見張り台の攻撃力が10%増加する。
  • 遺物
    グリンブルスティの仮面
    すべての森林を暴く。
    すべての森林に支配不可能な大猪を召喚する。味方の領土にいる大猪は沈静化する。
    自分の領土内の大猪を生贄に捧げて食料を獲得することができる。

スヴァーヴニル(蛇のクラン) ※DLCの購入で使用可能

  • 開始ボーナス
    • 15歳:狡猾なる者
      戦士長、若きシグニーを伴った状態でゲームを開始する。
    • シグニーの召喚に鉄を必要としない。
    • 名声が獲得できない。代わりにシグニーが成長すると強力となり、新たな能力を解放することができる。
  • ボーナス
    • 16歳:クランの誇り
      シグニーの移動速度が5%増加し、遠距離攻撃機能を得る。
    • 18歳:大地の涙
      シグニーは、3か月間任意の地域を炎上させる焦土を使用可能になる(クールダウンは3か月)。
      燃えた地域:生産量-50%、蛇ユニットおよび建物の攻撃力+50%。
      シグニーの移動速度が上昇し、敵と戦闘することなく敵のいるタイルを通過可能になる。
  • 遺物
    グングニル
    軍略を1つ解放すると、追加で軍略を解放できる。

ニーズヘッグ(竜のクラン) ※DLCの購入で使用可能

  • 開始ボーナス
    • 民間人は中立領土に入ることができる。
    • 傷ついても幸福や生産ペナルティはない。
    • 生贄の火柱を持った状態でゲームを開始する。
      他の軍事訓練所の代わりに竜族の祭壇を建設可能。
    • 奴隷2人を持ち、村人3人の状態でゲームを開始する。
      波止場から奴隷を購入することができる。
  • 名声ボーナス
    • 消極的な労働力(名声200)
      奴隷を5人獲得する。
      竜の精油ゲージが拡張され、ボーナスが増加する。
    • 尽きせぬ恨み(名声500)
      それぞれの勝利条件ごとに(商業、叡智および名声)自クランの先を行っている相手に対する攻撃力が10%増加する。
      竜の精油ゲージが満タンになり、ボーナスが増加する。
  • 遺物
    フルングニルの頭蓋骨
    ドラウグルと化した霜の巨人を召喚する。

スヴァジルファリ(馬のクラン) ※DLCの購入で使用可能

  • 開始ボーナス
    • ヴェルンドの鍛冶屋から召喚可能な戦士長2人を所有している。
    • 戦士長は採掘および鍛造可能(速度+10%)。
    • 鉱床、鉄夫と鍛冶屋は使用できない。
    • 村人たちの建設と修理速度が25%増加する。
  • 名声ボーナス
    • 職人(名声200)
      アップグレードされた道具の生産ボーナスが追加で5%増加する。
      石または鉄を売却すると20%クラウンを獲得する。
      味方が受け取る資源が2倍になる。
    • 大地の遺産(名声500)
      自分の領土内で2の石と2の鉄を発見する。
      2つ目の遺物を建設できるようになる(領域につき遺物1つまで)。
  • 遺物
    ダーインスレイヴとティルヴィング
    戦士長の攻撃力が+20%、防御力が+20%、最大体力が+20%上昇する。
    採掘および鍛造速度も+20%上昇する。

Sponsored Links

軍略

ノースガード 軍略

戦略家

  • 強化鎧 レベル1
    軍事ユニットは10%の確率で受けた攻撃を打ち消す。
  • 護衛 レベル2
    護衛は戦士長に付き従う。
    戦士長は攻撃力+20%、ダメージ軽減40%を得る。
  • 鬨(とき)の声 レベル3
    敵ユニットに対して3秒間恐慌状態を与える。

守護者

  • 専守防衛 レベル1
    見張り台ごとに最大軍隊規模+1(アップグレードされた場合+2)。
    領土内で敵を倒すごとに+100%軍事経験。
  • 制圧射撃 レベル2
    味方の見張り台を含む領地内のユニットは、防御力+30%を得る。
    年内無料で見張り台をアップグレードできる(スタッグ不可)。
  • 軍隊招集 レベル3
    地域内のすべての民間人を民兵に変える。
    彼らは領土の外に出ることはできない。

征服者

  • 戦争努力 レベル1
    無料で軍事伝承を選ぶことができる。
  • 血の絆 レベル2
    自ユニットが敵の領土で死亡するたび、その地域の友好ユニットは1ヶ月間、攻撃力に+50%を得る。
    ユニットがそのエリアを出ると、ボーナスは失われる。
  • ベテラン戦士 レベル3
    戦士の体力に+20%。
    斧投げの攻撃範囲に+30%
    盾持ちの飛来物に対するダメージ軽減に+30%
    散兵の見張り台に対するダメージは修理不可能。
    竜族の入植解除速度が+5%上昇。

新規ゲームの作成(シングルプレイヤー)

ゲーム設定

  • ゲームモード
    ゲームモードで【ノースガード】と【ラグナロク】が選択できる。
  • 世界の敵対度を選択
    ゲーム設定を【ノースガード】にした場合は【易しい】【普通】【難しい】の3種から選ぶことができる。 
    【ラグナロク】にした場合は、【普通】【難しい】【激難】の3種から選び【易しい】の選択はできなくなる。
  • クランの色を選択
    ゲーム中自陣のクランを何色で表示するかの選択ができる。
    【赤、青、黄、緑、紫、茶、橙、灰色】の8色から選択できる。

詳細設定

  • マップの種類
    ノースガードを選んだ場合は、【ランダム】【牧草地】【荒野】【タイガ】【丘陵】【草原地】【秋】【ツンドラ】【永久凍土】から選ぶことができる。
    ラグナロクを選んだ場合は、マップの選択が【ラグナロク】のみに限定される。
  • マップ規模
    【小】【中】【大】の3種から選択できる。
    ラグナロクを選んだ場合もこの3種から選択できる。
  • 勝利条件
    ゲームの勝利条件を制覇のみに限定させる。
  • AIプレイヤー数
    ゲームに参加するAI(クラン)の数の設定。
    マップの規模と比例して増える。
    小を選ぶとAIの数は1。中は1から3。大は1から5。

勝利条件

Northgard 勝利条件

シングルプレイヤーでの勝利条件は基本4種類の条件のうち1つを満たすとゲームを終了させることができる。
ゲームを開始しマップを探索している段階で、ヘルヘイム、ユグドラシル、オーディンのタイルを発見すると勝利条件に追加の条件か加えられる。
基本の4種類よりも追加の勝利条件の方がクリアしやすいと思われるが、クリアするために必要になる素材や条件があるのでしっかりと確認しておきたい。

制覇

他プレイヤー全ての庁舎を破壊してノースガードの覇者となれ。

  • 撃破したクラン 最大5
    ※シングルプレイヤーでゲームを開始する際に設定するAIプレイヤー数で条件が変化する。

名声

十分な領土を獲得して名声を上げ、王の称号を勝ち取れ。

  • 支配済みの地域 12ヵ所
  • 獲得した名声 1200
  • 王の祭壇を建設

交易

富と金を積み上げ、ノースガルドで最も裕福なクランリーダーを目指せ。

  • 灯台を建設
  • 商業的権力 2000

叡智

古代の知識を解き明かし、ノースガードでもっとも叡智あるクランリーダーを目指せ。

  • 神々の祝福 4
  • 活動中の学者/船乗り 4人

Sponsored Links

ヘルヘイム

Northgard ヘルヘイム

シングルプレイヤーでゲームを開始し、勝利条件にある4種以外に5つ目のクリア条件のタイルが探索で発見されると表示される。
ヘルヘイムの門タイルに入植後もヴァルキリーが湧き続ける。難易度【易しい】でも攻撃力の高いヴァルキリーが2体ずつ湧き続け、最大4体まで増える。
ヘルヘイムの門タイルを入植し支配した状態を8ヶ月維持し続けるとゲームを終了させる。

クリア条件の中では一番戦力が必要になる条件で、おそらくマップの種類の牧草地での出現が多いと思われる。

ユグドラシル

Northgard ユグドラシル

シングルプレイヤーでゲームを開始し、勝利条件にある4種以外に5つ目のクリア条件のタイルが探索で発見されると表示される。
ヴァルキリー4体が守護しているタイルを食料1500で入植しゲームをクリアする。
マップの種類の草原地での出現が多いかもしれない。

シングルプレイヤーで遊んでいると、ヘルヘイム・ユグドラシル・オーディンの中では目にする確率は高いと思われる。

オーディン

Northgard オーディン

シングルプレイヤーでゲームを開始し、勝利条件にある4種以外に5つ目のクリア条件の【神々の金床】のタイルが探索で発見されると表示される。

【神々の金床】を入植すると鍛冶場に割り当てた住人が自動的にタイルを行き来するようになるが、【神々の金床】のメニューで下の【アクションを選択】でオーディンの剣を鋳造を開始するまでは行き来するだけでクリア条件を達成しないので注意。
アクションを選択すると鍛冶場から住人が移動し剣を鋳造し始める。
全3回の行程を完成させるとゲームをクリアする。

マップの種類のタイガと難易度ラグナロクで出現を確認。

訓練所の使い方(戦士長(英雄・狂戦士)の雇い方)

Northgard 戦士長の雇い方

シングルプレイヤーでは、訓練所で住人を戦士にするだけでなく、戦士長の雇用も行うことができる。
戦士長の雇い方は、まず訓練所を建設し訓練所のメニューを開く。
メニュー下に【英雄を雇う】という項目があり、『クラウン200と鉄5』を用意すると、ここでクランに沿った戦士長を雇うことができる。
戦士長が倒されてしまった時も、一定時間経過後に必要な素材を用意すると再雇用できる。

部隊割り当て

Northgard 部隊 割り当て

訓練所などで部隊に住人を割り当ててからは、『L1』を押すと表示される【部隊割り当て】のメニューで戦士を分隊させることができる。
【部隊割り当て】メニューを表示させ、分隊させたい戦士にカーソルをスティックで合わせる。
部隊を動かすときに『R2』+『〇、×、△、□』ボタンの操作させたい場所に、戦士を割り当てると、割り当てた部隊を個別に動かすことができるようになる。

鍛冶場の使い方(遺物・装備の作り方)

Northgard 鍛冶場

鍛冶場を建設後、住人を割り当てると鍛冶場で道具の改良と遺物の鋳造ができる。
鍛冶場のメニュー下を表示すると、【民間人、軍人、遺物】とタブが表示されており、十字キーの操作で表示を変更できる。
【民間人】では民間人の道具の改良、【軍人では】軍人の改良、【遺物】では遺物の鋳造を選ぶことができる。
【民間人】の項目では素材に【鉄5とクラウン30】、【軍人】では【鉄10とクラウン50】、【遺物】では【鉄10とクラウン100と木材50】必要になる。

Sponsored Links

コメントは受け付けていません。