【Northgard】ノースガード 隠された目的攻略 7章~11章

Northgardの隠された目的(ボーナス目標)の7章から11章攻略についてです。
こちらの記事では隠された目的を達成することをメインにしていますので、ここでは難易度【普通】で進めることを前提にしています。
攻略の仕方は様々あると思われますが、苦戦されている方の助けになればと思います。

ストーリーモードのステージを一度クリアされると表示される隠された目的ですが、各章ごとに3つ設定されており、隠された目的をすべて達成するとトロフィーを獲得することができます。
隠された目的が表示されない初めての挑戦時でも、隠された目的は達成することができるため、あらかじめ内容を知っているとステージ周回数を減らせることも可能です。

ステージ2周目以降あれば、『メニュー(タッチパッドで開く)→勝利条件(右)』のボーナスの項目に隠された目的が表示されます。
隠された目的を達成できたか失敗したかも確認することができるので、ゲームを進めながら確認することもおすすめです。

Sponsored Links

7章 ヨトゥンヘイム

  • 彼らが通過を許可するまで、交易を通じて霜の巨人の味方に食糧を供給せよ。
  • 巨大な剣を調べ、霜の巨神の忘却された歴史を紐解け。
  • 術師を所有することなく勝利せよ。

隠された目的の『 彼らが通過を許可するまで、交易を通じて霜の巨人の味方に食糧を供給せよ。 』『 巨大な剣を調べ、霜の巨神の忘却された歴史を紐解け。 』は目標を達成するとゲームクリアとなるため、両方の目的を1階のゲーム中で達成させることができない。
7章の隠された目的をすべて達成するには最低2回以上の周回が必要になる。

このステージを開始したら斥候を左下側へ向かわせ、巨大な樹木のあるタイルを探索させ、そこに伐採所を建てる。
序盤の木材はこの1棟で工面できる。
家の建築は1件だけで良い。2件目を建てると食料の調達が追いつかなくなりがち。
食料タイルは敵対する巨人がいないタイルを探索させ、食料タイル3ヵ所入植を目指す。

猪のクランは食料調達が安定するまで、市場でクラウンを使って食料を購入し入植したり冬越えすると良い。
市場も複数個所に建築しておくとクラウンを集めると同時に、クラウンで購入できる物資の量も確保できるのでおすすめ。
市場の数はまずは2ヵ所建築を目指し、中盤くらいまでに3ヵ所にしておくと余裕を持てる。

伝承はまず下にある【浸透】【交渉術】を目指すと進行が楽になる印象。
【浸透】を使えるようになると入植したタイル数に応じて、クランの最大人口も増えていくため家を建設する必要がない。
終盤は入植するタイルも増えるため、人口は家1件で36人。家のアップグレードを行うと40人を超える。

このステージで時間をかけると終盤は襲撃してくる巨人が4体になる。
早い段階から霜の巨人と交易を開始している場合は、敵対する巨人の襲撃が2体のうちに交易5000を達成させることができる。
神々の剣の伝承紐解きでクリアを目指す場合も同様。

クランの人口を40人程度まで増やすことができれば、兵士数を12人以上用意することもできるため、敵の攻撃を兵士に受けてもらいながら進めると『術師を所有することなく勝利せよ。』も同時に達成することも可能。

『術師を所有することなく勝利せよ。』 は、敵対する巨人を全て倒してゲームをクリアしても獲得することができるので、兵士6人程度を確保しながら敵の攻撃を兵士で受けつつ敵エリアに進軍しても良い。

8章 競争

  • 全てのワイバーンを倒せ。
  • 霧の巨人の野営地に入植せよ。
  • 武力でボルギルデを圧倒せよ。

ワイバーンや霜の巨人を倒すのであれば、キャラの選択はイージルが良いと思われる。
ギルボルデを圧倒するのであれば、リヴで名声200から使用できる【傭兵】を繰り返し使用すると比較的楽に条件を達成することができる。
波止場は2,3ヵ所建築をおすすめ。

狼のクランは名声200以上になると【制圧】で無料で入植ができる。
食料に余裕がある序盤は食料で入植し、名声200を超えたら【制圧】で入植すると良い。
【制圧】は敵対するユニットを倒し、タイルにイージルを移動させL2を押すと、【制圧】が表示され使用することができる。
【制圧】の再使用には時間が必要になるので、【制圧】を行ったあと立て続けに入植する場合は食料を用意する。
タイルにいる敵を倒し放置すると、ボルギルデに入植されやすいので注意。
イージルが倒されると【制圧】は使えなくなるので、戦闘を開始するときはイージルが攻撃を受けないように兵士の位置を調整する。

ワイバーンや霜の巨人を倒し入植すると多くの名声を入手できるので、隠された目的を達成すると同時にクリアしやすくもなる。

マップにワイバーンは2体おり、赤と青の2色で赤の方が強い。
青のワイバーンはイージル以外に兵士6名ほど用意すると、回復撤退しつつ倒すことができると思われる。
赤のワイバーンは青よりHPゲージが長く、青ワイバーンよりも長期戦が予想される。
鍛冶で兵士の装備を強化し、おそらく8名ほど用意できれば倒せるのではないかと思われる。
霜の巨人は赤ワイバーンを倒せる戦力があれば余裕を持って入植できる。

ボルギルデの進行が早い場合は、ボルギルデの入植地に戦闘を仕掛けボルギルデ側の戦力を削る作戦もあり。

Sponsored Links

9章 予震

  • 4年目までにフリムガンダルを切り伏せよ。
  • 10種類の異なる軍事ユニットを一度に所有せよ。
  • 一度に4ヵ所の白霜銅鉱床を稼働させよ。

序盤の食料エリア2ヵ所を入植し食料確保ができるようになるまでを、スムーズに行わないとゲームの進行にかなりの時間が必要になる。
庁舎タイルに伐採所、家、斥候訓練所を建設し、斥候は1人用意して左下の羊がいるタイルを入植入植する。
木材を確保でき次第、治療師小屋を建設し割り当て回復を始める。
羊のいるタイルからはさらに左側の魚がいるタイル2ヵ所のうち1ヵ所を斥候に探索させ、敵を倒して入植する。
タイル入植の食料が足りない場合は、羊を使って入植する。

庁舎右のタイルも入植し漁師小屋を建設する。
ここまではどの隠された目的を目指す場合も同じ流れを辿ると良い。

時間を掛けて資源を集めると採掘できる白霜銅は減っていくが、冬越えに必要な食料や木材の量が多いため、市場を利用しなければ資材を確保することがなかなかできない。
早い段階で市場を建設しておき、入植に必要な食料を市場で購入できるようにすると良い。
伝承で【交渉術】を使えるようになるまではクラウンを集めて、入植を開始する直前に食料を購入する。
伝承は【交易→貨幣鋳造→木工の達人→交渉術→鋭利な斧→入植】がおすすめ。

『一度に4ヵ所の白霜銅鉱床を稼働させよ。』を目指す場合は、入植と建築をできる資材を十分に集めた後、どこか1ヵ所を入植しフリムガンダルが白霜銅を破壊し定位置に戻るのを確認した直後に入植を開始する。
フリムガンダルが自発的に白霜銅を破壊した場合、再び行動し始めるまでの時間経過があいまいなことが多い。
入植したタイルにフリムガンダルを呼び寄せた方が時間的余裕を作りやすい印象。

白霜銅のあるタイルを入植→採石所の建設(建設後は建設を行った住人が自動的に採掘を開始)できれば、再びフリムガンダルが行動し始めるまでに4ヵ所同時に稼働させることができる。

多く採掘所を建設した方が白霜銅の採掘は効率よく行うことができるため、資材や人材確保に時間は掛かるが5ヵ所6ヵ所同時に建設し短い時間で採掘した方が楽にゲームを進められる。
フリムガンダルがタイルの入植を解除した直後に入植しなおし、採石所を修理し採石させる
フリムガンダルが他のタイルに移動し戦闘開始すると、隣接するタイルの入植は一時的に出来なくなるので、フリムガンダルが退いたタイルは退いた直後に入植しなおすことがポイント

一連の操作を余裕を持ってできるように、入植を開始する前に採石所を担当させる住人には建物の担当から外してフリーの状態にさせておくことをおすすめ。

フリムガンダルを倒す際は、盾持ちの戦士を6から8名戦闘部隊に用意し、鍛冶場で盾持ちの装備を強化すると良い。
鉄が必要になるが、鉄を採掘で入手しても良いし、市場でクラウンを使って入手しても良い。

10章 フィンブルの冬

  • 少なくとも6本、アップグレードされた見張り台を建設せよ。
  • 見張り台を建築することなく生き延びよ。
  • 仲間を誰一人として失うな。

どの隠された目的を目指す場合も、入植は北にある樹木のあるタイルまで入植する。
樹木のタイルよりも北側にあるタイルを入植すると、ゲーム進行で攻めてくる敵が分散せず集中的に攻撃を受けるようになる。

『少なくとも6本、アップグレードされた見張り台を建設せよ。』『仲間を誰一人として失うな。』は同時に目指すと良い。
北の入植したタイルから庁舎があるタイルまで見張り台を建て全てアップグレードさせる。
兵士の装備や治療師の強化も行い戦闘に備える。
敵が進行してきたら、見張り台をおとりにしながら兵士に攻撃させ、敵を少しずつ殲滅する。
基本兵士は攻撃を受けないようにする
体力の減った兵士がいる場合は倒されないよう撤退させ体力を回復させるか、体力の減った兵士が攻撃を受けない位置に調整させながら戦わせる。
※敵が多いうちは回復がおすすめ。
おそらく庁舎の1つ手前のタイルあたりで敵を倒すことができるはず。

『見張り台を建築することなく生き延びよ。』は、石材とクラウンを多めに集め使用する兵士の武器を強化後、訓練所を建設しグレードアップさせておく。
5年目3月になる前に治療師と商人以外の住人を建物の配置から解除し、できる限りの人数を兵士にし敵を樹木のタイルで迎撃する。
おそらく11、12名兵士を用意できれば樹木のタイルで進行してくる敵をすべて倒せる。
敵を倒した後は、味方クランが倒せなかった敵が標的を変えて向かってくるので、敵がいるタイルに向かうか庁舎に向かう敵を迎え撃つ。

11章 ビフロスト

  • 毎年ムスペルの門を1つ封印せよ。
  • 哀れなコボルトをすべて滅せよ。
  • ビフロストの耐久度を50%より下に落とすな。

個人的にはイージルでの攻略をおすすめ。

ムスペルの門があるタイルは入植するのではなく、敵を全滅させるだけでOK。門が崩れて巨人がスポーンしなくなる。
『毎年ムスペルの門を1つ封印せよ。』は、隠された目的を失敗していないか途中で確認できた方がわかりやすい。2周目以降のチャレンジがおすすめ。

コボルトはエリア下側、右下側、左下側の3ヵ所に拠点がある。
コボルトの野営地には、敵対クランの入植地戦闘を通る必要があるため、コボルトの野営地に到着するには十分な戦力が必要になる。

『ビフロストの耐久度を50%より下に落とすな。』は、ビフロストのタイルまで一直線に目指すと耐久度70%までには到達できる。
『毎年ムスペルの門を1つ封印せよ。』を同時に目指す場合は、年内に2ヵ所封印してしまう可能性があるので注意。
ビフロストに進むまでのタイル上の敵を倒していれば、ビフロストに戦闘部隊を送ることができる。
門を攻撃している巨人を倒して門への攻撃を止める。

ビフロスト修理の住人を送るには、道の確保に入植をしておく必要がある。
ムスペルの門を破壊できればビフロストを修理後、再びビフロストを攻撃されることはないため入植状態を維持しなくてもいい
敵対しているクランに、入植したタイルを奪われる場面が見られるが、用が済んだタイルであれば敵対クランに入植されてもゲームの進行には影響しない

Sponsored Links

コメントは受け付けていません。